テニス以外でも症状を引き起こす原因
テニス肘は名前の印象でテニスだけが原因で起こると思われやすいですが、実はテニス以外でもこの症状を引き起こしてしまうことがあります。
症状を引き起こす理由を正しく理解しておかなければ、思いもよらなかった動作によって怪我をする可能性があるので注意が必要です。
テニス肘は上腕骨外側上顆炎と呼ばれ、肘の外側に痛みがあらわれる病気なので、テニスを行ったとき以外でも、この部分に痛みがあらわれる場合はテニス肘という診断を受けることになります。
テニスによる肘の痛み
実際にテニスを行ったことがある人であれば分かるはずですが、バックハンドのように手首を反らせる運動を繰り返し行うことで負担がかかり、肘に痛みがあらわれるようになるというわけです。
テニス肘を引き起こしやすい競技・作業
・卓球
・バドミントン
・ラケットを使う競技
・バレー
・バスケット
・手を使う競技
・長時間パソコンのキーボードを打つこと
・スマートフォン
他にも仕事や家事などで手首を反らすことが多かったときに発症することがありますし、人によっては加齢でテニス肘になってしまうケースがあることを知っておきましょう。
テニス肘についてお困りの方は当院にお任せ下さい
手首をよく使う作業や反らす動作が多い人が発症しやすいので、このような原因で症状を引き起こした場合は、当院にお任せ下さい。
テニス肘の辛いお悩みは、私達が全力で改善に導くことをお約束します。
貴方のご来院をスタッフ一同、心よりお待ちしております。